2019年夏・東北⑨ 8月7日(8)石巻市街を歩く
この記事は2019年8月現在のものです。
「段取り七分で仕事が三分」。名言ですね(笑)。
 左後ろにサルコヤさんが見えます。

石巻の老舗楽器店「サルコヤ」さん。惜しまれつつも2020年3月3月末で閉店されました。
 https://sarukoya.com/
 かつては、店内で本当にサルを飼っていたとか!?100年の歴史があったそうです。

町の中にはまだまだ空き地が残っています。






少し散策していると、見つけました!
現在の石巻ハリストス正教会です。
 https://goo.gl/maps/7Xp68DceVYMLkSJd7

こちらの教会も、東日本大震災では1mの津波による被害を受けたとのこと。
 https://www.orthodoxjapan.jp/annai/h-ishinomeki.html

石巻市は石ノ森章太郎先生のふるさと。町の中には先生の作品世界から飛び出した銅像が数多く設置されています。

声優さんと歩くまちなかトリップという企画も公開されています。
https://www.mangaroad.jp/?p=1994



